25001"私鉄荷電タイプ"
”私鉄荷電タイプ”ですが軽便鉄道に荷電ってあったかな?このキットの原形はある関東の大手私鉄で不要となった荷物電車をある軽便鉄道が譲り受けナロー化、当時の記録が既に現存せず、勤めていた人達も入れ替わってしまい何とか小田急の荷電だったのでは?と推測...という想定です。
いわゆる”フリーランス”ってことですが現物の全長:16690㎜の1/80とすると約208㎜のところ
102㎜にショーティー化し…
「USAGIMMICK」の描くStrata3Dによる、3Dプリント品の紹介・展示をはじめ、イラストレーション、写真、鉄道、模型、建築等をプラモ的視点で紹介します。
軽便鉄道の記事一覧