まめうさぎと象の行列2013〜14-その87 やっと行列その4

先週は町田市立国際版画美術館の”谷中安規展”を見て来ました。
個展(?)は、2003年の松涛美術館以来だと思いましたが版画以外では小さな木彫が2点あって初めて見ました。ハガキにして欲しかったなあ!
谷中安規展.jpg

建物とかをいくつか作って来たので久々の”行列”に組み込んでみます。
まずは燈台と船!
2014110801w.jpg

上から見るとこんな感じ。
2014110802.jpg

折角のウッドデッキとタクシーの営業所が見えないので、アングルや手前の地面の高さをいじります。
これで営業所も何とか入りました。
2014110902w.jpg

上からはこんな感じ。
まだまだ、隙間が多いので道路上の乗り物や通行人とか、ギャラリーを増やして行きます!!
2014110901.jpg

(*各々クリックで拡大します)

この記事へのコメント

  • 花電車

    やっと今日町田に行って来ました!
    300点は見応えありました〜。私は刷りの異なる「街の本」のシリーズがすごく好かったです。図録も買って、ゆっくり見ているところです。情報ありがとうございました!
    2014年11月14日 20:16
  • まめうさ

    花電様、良かったですね!
    町田の美術館は駅からの距離がありますが、公園の中なので樹木も紅葉だったのではなかったかと…
    また、情報交換お願いします!
    2014年11月14日 23:11

この記事へのトラックバック