BAR潜水艦7 "BAR SUBMARINE"(BAR部分を作る1)

BAR部分を作り始めました。
1F部分は、カウンター、続いて厨房。奥に一応、トイレ。中央に3Fまでの螺旋階段。
広すぎてもさびしいし、小さすぎても無理が生じます。

1Fの間取り。
20120701-1.jpg

左手がカウンター。
20120701-2.jpg

右手は入口。まだ、配管は2本だけですが、バルブとかももっと増やします。
20120701-3.jpg

メインの入口扉。人形は、大きさを見るためのダミーです。
20120701-4.jpg

前側の扉。扉の裏側には補強のリヴを入れてそれっぽく!
20120701-5.jpg

この記事へのコメント

  • カーニバル

    ほとんど実際に作ってるのと変わらないなー。
    どこかで作ってもらったら(笑)
    2012年07月02日 02:16
  • まめうさ

    実はドバイ辺りから、声が掛からないかと副題に英文を入れて検索されるのを待ってるって知ってましたか?
    2012年07月02日 18:56
  • カーニバル

    ハワイとかトンガの王様とか・・。
    やっぱり南の島に作りたいよねー。

    時々珊瑚礁の中を遊覧したりして。
    2012年07月02日 20:32
  • まめうさ

    ご期待に応えます!!
    ただ、ちょっと海が荒れての3Fは潜航しないと何で酔ったのか、わからないでしょうね。
    潜航したら、深海魚とかの出会いも・・・

    ・・・夜な夜な、外洋にふらふらと繰り出す、謎の潜水艦酒場!!ところで、終電には間に合うのかしら?・・・という乗りで作って行きます。
    2012年07月02日 20:41

この記事へのトラックバック