”第2回 3Dプリントのウサギミック展” 開催のお知らせ

恐れ多くもあの”さかつうギャラリー”さんでの展示会のお知らせです。 凄腕の皆さんと比べて例えば目を見張る様な車輌や地面やストラクチャーに敵うものを持っていませんので、鉄道模型とその周辺のレイアウトとかを含んでの遊び方・楽しみ方を色々な切り口で提案させて頂くというようなことを考えて悪戦苦闘中です。 ポスターのトランク入りのミニレイアウトはその一例です。これ以外にはどんなものをお出し出来…

続きを読む

第5回 3D鉄道模型まつりに参加します!

Twitterには上げたのですがこちらもイベント参加のお知らせです。 机の配置図です。ハーフサイズの小さな机です。東の3a...真ん中あたりです。 主催者のTwitterのリンクです。 3/30来場モデラーさん向け、入場整理券の事前登録CGIお名前とメールアドレスなど必須。 当日、紙の整理券と引き換えます。などなどご案内があります。 https://x.com/3D_t…

続きを読む

25005 ”山形交通高畠線モハ3タイプ”

”山形交通高畠線モハ3タイプ”ですが軽便鉄道だったかな? このキットは山形の私鉄で不要となった電車をある軽便鉄道が譲り受けナロー化した...という想定です。 キットでは屋根、ボデー、台車、を主にしてその他には連結器、ジャンパー線というシンプルな構成ですのでその分、改造や塗装等に凝って見ても良いかもしれません。面倒な金太郎塗りも分割式で楽々。 付属に架線柱と駅名標をつけて見まし…

続きを読む