新”花巻電鉄 ト”タイプ 鋭意製作中〜!

暑くなってきましたねー! 花巻のトタイプですねーやっとこさ、形になって試作しました! これが1回目、気に入ってたんですが一般的な軽便の幅で作っちゃったもんで後で写真見たら、ほとんど馬面の電車と同じくらいの狭い幅だったんですね。 で試作2回目...早速組み立ててみました。2両ってミキストっぽい... ゴトゴトゴト... もちろん、側面のあおり戸は開閉できま…

続きを読む

新花巻デハ鋼製タイプとワ3タイプ、およびデハ+ワ3 セットの特別価格について

いつもお世話様です。 DMM社より、2022.7.6原料価格高騰による価格改訂がありましたが、既発売の新花巻デハ鋼製タイプとワ3タイプ、およびデハ+ワ3 セットについては、当面下記特別価格で販売いたします! 是非、この機会にご購入のご検討をよろしくお願い致します! *SHOPのリンクです。 https://make.dmm.com/shop/160844/ 22003 新花巻デ…

続きを読む

新花巻電鉄”木製デハ+サハ”タイプの組立説明書

”木製デハ+サハ”のセットです。詳細は各ページでご覧ください。 ここではセットでのポイントをお伝えいたします。 ギミックは組み立ての際、屋根、窓周り、ボデーを塗り分けしやすく3分割したことや、室内のマスコンやブレーキハンドルの表現、ルーバー等、お楽しみがいっぱい!車内には長椅子も表現していますので別途人形を置けるのも楽しみです。 組み立てはプラモデル感覚で塗装は水性…

続きを読む