ライン河上流国際河川改修の"HEIDIタイプの機関車"を作る(その2)

何とか"HEIDIタイプの機関車"の発売に漕ぎ着けました! 今回は塗り分けなどが少なかったため、パーツ数は今までに比べてやや少なめで 組み立てやすいモデルです。 別途にご用意戴く動力ユニットは今回はTOMYTECのTM−TR07となります。 まずは組み立て説明書をアップします! 組み立てはプラモデル感覚で塗装はアクリルガッシュがお薦めです。 *ご購入はこちらから!(DMMのリンク…

続きを読む

グループ展開催のお知らせ(その2)

前回お知らせした12/19日の日曜日、東急東横線・都立大学駅前のはっこうしゃギャラリーで1日のみの開催のグループ展で配布するチラシが上がってきましたのでご笑覧ください。 あと、メモですが出品する車両とかをまとめました。うさぎくんやハシビロコウも出す予定です。 ”表”のシークレットは...ジャーン!ガソリン計量器のキットを準備中! なんとか持って行けそうな..…

続きを読む